忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社によっては、クレジットカードに海外旅行保険を付与しています。海外旅行では、海外旅行保険は欠かせません。病院に行く必要が出た時、支払いを負担する必要があるためです。

人によっては、海外旅行に行く度に海外旅行保険の一万円以下のものの手続きを取っているようです。海外旅行保険は、特別にお金をかけなくても、永久に無料で利用し続けることができるという手段があります。

年会費が永年無料で海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを持てば良いのです。やはり、海外旅行保険をクレジットカードの特典でまかなう場合と、有料でかける場合のサービス内容の差は気になるでしょう。

両者を比較した場合、毎回有料でかけるクレジットカードは、疾病死亡で2,000万円、治療費救援費用に1,500万円、損害責任が1億円、携行品への損害が30万円です。年会費無料の一般的なクレジットカードの方は、疾病死亡無し・治療救援費用200万円・賠償責任2000万円・携行品損害20万円と補償内容が不安です。傷害死亡と後遺障害はどちらのカードも2000万円で同じです。

海外旅行保険つきのクレジットカードが複数枚あれば、傷害死亡と後遺障害以外の補償は合算されるようです。一番大切な治療費や携行品損害等はしっかり合算されます。複数枚のクレジットカードを持てば手厚い補償が受けられるメリットがあります。

クレジットカードの選び方によっては、有料の海外旅行保険よりも補償金額が多くなる場合もあるので、ぜひとも検討することをおすすめします。
PR
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 金持ち父さん All Rights Reserved